遊フェイスのゲーム日誌

主にTVゲームの感想とか書いてます。遊戯王もやります。

ドラゴンボールファイターズ 負けてばかりなので対策をまとめてみた

f:id:yu-face:20180620052806j:plain

はじめに

格闘ゲーム初心者です。ネットワーク対戦で全然勝てないので、よくある負けパターンををまとめてみることにしました。その上で、対策方法の情報を集めてみました。

負けのパターンです。

ざっと羅列してみました。まだまだあるとは思いますが、ひとまずこれらの対策を見ていきたいと思います。

①コンボダメージが安い、もしくはコンボそのものをミス

トレーニングモードにこもるしかないです。私は実戦では焦って☐連打コンボになってしまうのでガードされたときに反撃を貰ってました。たまに下段からエリアルにいってもジャンプキャンセルをミスってました。

 

②固めが上手くできない、崩せない。

反撃されないためには固めを覚える必要があります。キャラクターにもよりますが、アシスト>ジャンプ低空ダッシュ攻撃>屈弱×1~2>屈中>立中>立強>気弾>飛び道具必殺技>アシストでだいたい固められることがわかりました。

相手に触ったときは屈弱×1~2>屈中>立中までを確定で入力しておいて、ヒットしていたらエリアルコンボ(立中から、ジャンプキャンセル弱弱屈強ジャンプキャンセル弱弱弱)に移行します。ガードされていたら立強>気弾>飛び道具必殺技>アシストからまた固めに移行できます。

しかしこれだけだと、ワンパターンになり相手を崩すことができません。起き攻めのときや、アシストを当てたら有利フレームがあるので、低空ダッシュジャンプ強攻撃の後、再び低空ダッシュジャンプ中弱を当てて、下段から固めにいく、アシストでまた低空ダッシュからの崩し、ドラゴンラッシュを混ぜるなどしてなんとか崩します。これらを抜ける手段は後述します。

そのなかで一番強い崩しは、アシストを使うことです。

 

③アシストを使わない

このゲームはアシストをどう当てるかというゲームと言われるくらい重要みたいです。

立ち回りの基本は操作しているキャラクターの攻撃を当てるのではなく、まずアシストをガードさせて、それから本体が択を迫りにいくことです。(ヒットしていれば当然コンボに繋げてダメージを取りにいきます。)

アシストを当てた場合こちらの硬直は0なのに対して、相手は不利フレームを背負うことになるため、そこで2択を迫れます。なので逆を言えば、自分は相手のアシストをガードではなく躱す必要があります。

そのための動きがダッシュ前ジャンプからのバックダッシュみたいです。この動きが一番相手のアシスト攻撃を誘いやすく、かつ躱しやすい動きになるそうです。さらに自分のアシストを当てる動きも兼ねているみたいです。

相手が釣られてアシストを出したらバックダッシュで避けて、相手が自分のアシストから逃げられない位置にいる場合には、飛び越えるなりして位置を調整し自分のアシストを当てて2択を迫って崩していくのが基本的な動きになります。

なので、アシストゲージがない場合はひたすら逃げたほうが良いです。それほど重要なので、チームの内1人倒されただけでだいぶ窮屈な思いをすると思います。

 

④端に追い込まれたときに、何もできずに倒される。

f:id:yu-face:20180621213914p:plain

画面端に追い込まれたとき、低空ダッシュジャンプ強攻撃の後、再び低空ダッシュジャンプ中弱を当てられ、下段から固め→アシストでまた低空ダッシュジャンプ攻撃から崩されフルコン、ガードしてたらドラゴンラッシュを決められる。私が経験したドラゴンボールファイターズはそんなゲームでした。

原因は対処法が分からず、やみくもに弱攻撃で暴れていたからです。ガードしても攻撃が終わらないため、じれて暴れる癖がついていたこともあります。

調べていく内に、以下の行動が効果的だとわかりました。しかし、これだけをやれば固めから抜けられるという、安定行動はありません。一長一短です。

・Zリフレクト

f:id:yu-face:20180621212905p:plain

後+特殊ボタンで出せる弾きモーションです。発生は1Fで、下段中段両方弾きます。成功すれば相手を大きく引き離し、高確率で逃げられる上に、相手のモーションによっては反撃が確定します。

弱点は、下段の連続ガード中には使えない(立たないと出せないので崩されてしまう)、ドラゴンラッシュや投げ技は弾けないこと、アシストを重ねられること、空振りしたら隙ができることです。

 

・ガードキャンセルチェンジ

f:id:yu-face:20180621212931p:plain

(攻撃をガード中に)前+アシストボタンで発動します。後方より超ダッシュで登場して入れ替わります。ゲージを一本使います。下段から固められている場合、だいたい屈弱×1~2>ここ>屈中くらいのタイミングでやると成功しやすいみたいです。

ガードされると確反です。そしてタイミングによってはそのままおしおきされる可能性があるのが欠点です。

 

・バニッシュムーブ

f:id:yu-face:20180621213723p:plain

中+強ボタンで発動します。相手の背後に瞬間移動して攻撃を仕掛けます。ゲージを一本使います。これの強みはガードと併用できる点です。ガードしながら中+強ボタンを連打することで、攻撃の切れ目で自動的に発動してくれます。

さらに地上でガードさせた場合、本来は五分なのですが、着地硬直を攻撃で消すことができます。なので実質2F有利がとれます。空中の相手にガードさせた場合は不利になります。

 

・上受け身

ジャンプして距離を離す受け身です。空中にいるときは、中下段関係なく後ろを入れれば防御できる仕様になっているため、中下段を気にせず防御できます。また、空中にいるときに攻撃に触ると地上に引きずり落とされます。

対処するには、アシストを絡めて空中で攻撃をガードさせるか、低空ダッシュ攻撃を重ねて地上に引きずり降ろすことです。タイミングも一定なので、慣れているプレイヤーには対処されます。そこで下受け身も混ぜて使います。

 

・下受け身

アシストの重ね、低空ダッシュ攻撃をやり過ごすのが、ダウンしたまま下方向に入力を続けていると出る下受け身です。下方向を押し続けることによって30Fまで起き上がるタイミングをずらすことができます。

通常ダウンなら上受け身、スライドダウンなら上受け身と下受け身を混ぜて使えば、相手のペースを狂わせることができます。

 

・屈強、メテオ超必殺技、無敵技をぶっ放す

f:id:yu-face:20180621213051p:plain

屈強は空中攻撃に対して無敵があるので、低空ダッシュ攻撃を読めるなら切り返しとして機能します。

メテオ超必殺技は3ゲージあるときのみ使えます。ダメージが大きいですが、すべて青ゲージになってしまうので、Sparking!や交代で回復される恐れがあります。

当然、空ぶったら相応のリスクもあります。

f:id:yu-face:20180621212951p:plain

無敵技は持っているキャラクターが限られますが、ガードさせることが出来ればバニッシュムーブから有利をとれます。ヒットしていた場合、バニッシュムーブからコンボに持っていくことができます。

 

⑤超ダッシュが落とされる

屈強以外で超ダッシュを落とすのは困難です。なので、相手が地上にいるときは超ダッシュをなるべくやらないようにするしかないです。どうしても超ダッシュを使いたいなら、アシストを出してから突っ込みます。

 

⑥超ダッシュが落とせない

反対に超ダッシュを落とせないのは、空中にいて屈強が出せないからです。アシストを誘い、ぴょんぴょんする相手には超ダッシュで突っ込めばほとんど反撃を貰いません。

自分は何故か超ダッシュを見るとジャンプしてしまう癖がありました・・・それじゃ落とせないのも当然ですよね・・・

 

⑦確定反撃のタイミングがわからない

このゲームはアシストで隙を消せるので、固められている最中は確定の隙など晒しません(多分)。自分は反撃をくらっていたのですが、固めについての理解が浅かったのと、隙をアシストで消すことをしてなかったのが原因でした。そのせいで反撃や暴れをくらっていただけみたいです。

 

⑧弱で暴れることによって状況を打開しようとする

暴れるならZリフレクト、こするならバニッシュムーブ、タイミングを見極めてガードキャンセルチェンジ、受け身は上方向というふうに行動を変えれば打開のチャンスは広がります。

 

⑨ドラゴンラッシュが見えない

経験を積むしかないと思います。

 

まとめ

アシストをどのように当てるか、そして相手のアシストどのように躱すかを考えて立ち回り、アシストをガードさせたら本体が択を迫りに行く。

相手のアシストをガードしてしまったら、暴れるならZリフレクト、こするならバニッシュムーブ、タイミングを見極めてガードキャンセルチェンジ、受け身は上方向にする。

格ゲーは初心者なので、ここが間違ってるなどの指摘をいただければ嬉しいです。

以上になります。最後までお読みいただきありがとうございました。